くそったれの雨の朝
くそったれの雨が降っては
固まった地すら崩してしまう
繰り返すことに耐えられるほど
誰もが強くはないというのに
無情の空はまだ泣き止まず
息苦しい朝を濡らしていく
くそったれの雨は勢いを増し
羽ばたきかけた翼に降り掛かる
全部乾いてしまうまでに
腐ってしまうかもしれないのに
無情の空はいつも分からず屋で
逃げ出したい今日を始めてしまう
固まった地すら崩してしまう
繰り返すことに耐えられるほど
誰もが強くはないというのに
無情の空はまだ泣き止まず
息苦しい朝を濡らしていく
くそったれの雨は勢いを増し
羽ばたきかけた翼に降り掛かる
全部乾いてしまうまでに
腐ってしまうかもしれないのに
無情の空はいつも分からず屋で
逃げ出したい今日を始めてしまう
コメントの投稿
なんじゃこりゃーー!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この詩最高に良すぎ ლ(๏‿๏ ◝ლ
夢うつつ丸ごとお気に入りだけど、好きすぎるこのカンジ! (❀ฺ´艸`)
かなりコメントに時間かかったぁ
だってね、これを読んだ時に広がるこの心を伝えたいのに、説明したいのに、説明できなーーい。
このコトバが特に、いいって引用しようとしても、
全部イイから、丸ごと引用になるし。。←いつも同じことを繰り返してる人(笑)
行き着くのは、やっぱり読めば解るぅ♪そこにあるものが全て!
その上で、だらだら描きますw
くそったれの雨wwww
笑ってしまうのにめちゃ泣けてくる。
tukejiさんそのものみたいです。感動・。(。/□\。)。・゚ 。リズムもすごく心地いいし。かっこいい。
くそったれの雨なんて乱暴なコトバを使って
涙がでるくらいの素敵な詩にできるのはtukejiさんしかいない(* Ŏ∀Ŏ) b
反対色が、最高に馴染んでるカンジ。
くそったれだけど洗練されている。
一人立つカンジ。
うまくいえないけど本当に、かっこイイ☆tukejiワールド。
Mamuが、くそったれの詩を更新したら、びっくりする? ( ´థ,_‥థ`)
─ くそったれ詩「後悔(特別編)」 夢うつつ tukeji様だけに鍵コメ公開中 ─
どうでしょう (→艸←笑*)。行間もあるんです。←ただくそったれを使いたいだけの人www
あぁ、ほんと、こういうくそったれなコトバを詩にするのも
キモチいいなーすごくいいなーっおもしろいなーーておもいました♪
考えたらね、人生初に「くそったれ」って文字を書いた気がする^^v
6・28は、くそったれ記念日!
そろそろ夢うつつに、かなり鬱陶しい雨が降るとは思っていたけれど笑
まさか、、、
こんなにくそったれに素敵な雨となって降ってくるとは (→艸←笑*)
今夜も満腹♪♪
いつもいつもいつも感じさせてもらって、本当にありがとうですヽ(*´∀`*)ノ
Mamu( ˘ ³˘)♥
この詩最高に良すぎ ლ(๏‿๏ ◝ლ
夢うつつ丸ごとお気に入りだけど、好きすぎるこのカンジ! (❀ฺ´艸`)
かなりコメントに時間かかったぁ
だってね、これを読んだ時に広がるこの心を伝えたいのに、説明したいのに、説明できなーーい。
このコトバが特に、いいって引用しようとしても、
全部イイから、丸ごと引用になるし。。←いつも同じことを繰り返してる人(笑)
行き着くのは、やっぱり読めば解るぅ♪そこにあるものが全て!
その上で、だらだら描きますw
くそったれの雨wwww
笑ってしまうのにめちゃ泣けてくる。
tukejiさんそのものみたいです。感動・。(。/□\。)。・゚ 。リズムもすごく心地いいし。かっこいい。
くそったれの雨なんて乱暴なコトバを使って
涙がでるくらいの素敵な詩にできるのはtukejiさんしかいない(* Ŏ∀Ŏ) b
反対色が、最高に馴染んでるカンジ。
くそったれだけど洗練されている。
一人立つカンジ。
うまくいえないけど本当に、かっこイイ☆tukejiワールド。
Mamuが、くそったれの詩を更新したら、びっくりする? ( ´థ,_‥థ`)
─ くそったれ詩「後悔(特別編)」 夢うつつ tukeji様だけに鍵コメ公開中 ─
どうでしょう (→艸←笑*)。行間もあるんです。←ただくそったれを使いたいだけの人www
あぁ、ほんと、こういうくそったれなコトバを詩にするのも
キモチいいなーすごくいいなーっおもしろいなーーておもいました♪
考えたらね、人生初に「くそったれ」って文字を書いた気がする^^v
6・28は、くそったれ記念日!
そろそろ夢うつつに、かなり鬱陶しい雨が降るとは思っていたけれど笑
まさか、、、
こんなにくそったれに素敵な雨となって降ってくるとは (→艸←笑*)
今夜も満腹♪♪
いつもいつもいつも感じさせてもらって、本当にありがとうですヽ(*´∀`*)ノ
Mamu( ˘ ³˘)♥
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ううむ。
くそったれという言葉をカッコイイに昇華させてしまう。
どの作もそうだけど、骨太で男意気を感じる詩。
誰にもマネできない、tukejiさんにしか描けない世界観。
説明なんて必要ない。
ただただ、魂に響き渡ります。
どの作もそうだけど、骨太で男意気を感じる詩。
誰にもマネできない、tukejiさんにしか描けない世界観。
説明なんて必要ない。
ただただ、魂に響き渡ります。
Mamuさん
そう。読めば解る、いや、解ってもらえて喜んでいます。
よく見抜いていますね。おっしゃるとおり、乱暴に見えるけど乱暴じゃないんです。
自分の中では結構、繊細な感覚で書いたつもりなんです。
あっ、鍵コメの 「後悔(特別編)」 読ませてもらいました。なかなかにええ感じですね。
人間、時には怒る事も大事な事だと思います。まあ、俺の場合、怒ってばっかりなんだけど、まあ、それもひとつの表現手段と言う事で・・・・・・。とりあえず、くそったれ記念日に乾杯。
special thanks myfriend Mamu
よく見抜いていますね。おっしゃるとおり、乱暴に見えるけど乱暴じゃないんです。
自分の中では結構、繊細な感覚で書いたつもりなんです。
あっ、鍵コメの 「後悔(特別編)」 読ませてもらいました。なかなかにええ感じですね。
人間、時には怒る事も大事な事だと思います。まあ、俺の場合、怒ってばっかりなんだけど、まあ、それもひとつの表現手段と言う事で・・・・・・。とりあえず、くそったれ記念日に乾杯。
special thanks myfriend Mamu
れいとさん
昇華させてるというよりも勝手に昇華してしまう感じです。
いつもいつも怒りなんかを消化しまくって、それがくそったれという表現に昇華してるのでしょう。多分。
もう、なんかね、吐き出したいものはガツンと吐き出したいんですよ。俺は。
読む人の魂をえぐり抜いてやるぜ、と言う感じ。ちょっとえらそうに言うとそんな感じです。
special thanks myfriend れいと
いつもいつも怒りなんかを消化しまくって、それがくそったれという表現に昇華してるのでしょう。多分。
もう、なんかね、吐き出したいものはガツンと吐き出したいんですよ。俺は。
読む人の魂をえぐり抜いてやるぜ、と言う感じ。ちょっとえらそうに言うとそんな感じです。
special thanks myfriend れいと
|ω・`)ノ |Ю再びお邪魔します!
ぬぬぬ・・・れいとってば(థ公థ。)
ツボを抑えた見事に解りやすいコメント。。やるなおぬし・・。
そうなの、数行にすると言いたいことはそういうことなのです!←人のコメントでまとめる人。
可愛いから許してあげるけど、、、
なんかくやしぃぃーーー!から再々コメント!←笑笑
でも、ほんと、れいとってすごく解ってるよねぇ^^☆
そうなの。夢うつつの詩は、どの詩も最強。大好きーー☆
どこからみてもイイ。解る者には解るこのカンジ。
骨太で男意気がある。←パクリ
くそったれという言葉をカッコイイに昇華させてしまう。←だからパクリ。
解る者同士ってキモチいいよねぇ^^幸せ☆
tukeji先生のスペシャルお返事がすごくすごく楽しみです( ˘ ³˘)♥ w
Mamu
ツボを抑えた見事に解りやすいコメント。。やるなおぬし・・。
そうなの、数行にすると言いたいことはそういうことなのです!←人のコメントでまとめる人。
可愛いから許してあげるけど、、、
なんかくやしぃぃーーー!から再々コメント!←笑笑
でも、ほんと、れいとってすごく解ってるよねぇ^^☆
そうなの。夢うつつの詩は、どの詩も最強。大好きーー☆
どこからみてもイイ。解る者には解るこのカンジ。
骨太で男意気がある。←パクリ
くそったれという言葉をカッコイイに昇華させてしまう。←だからパクリ。
解る者同士ってキモチいいよねぇ^^幸せ☆
tukeji先生のスペシャルお返事がすごくすごく楽しみです( ˘ ³˘)♥ w
Mamu
Mamuさん
スペシャルもなにも、解るものだけが解ってくれたら、俺はそれで幸せです。
詩を書き続けてよかったなと、ただ単純に思うだけです。
気のきいた返事もできない男に、いつもいつも熱い応援おおきにサンキュー。
special thanks myfriend Mamu
詩を書き続けてよかったなと、ただ単純に思うだけです。
気のきいた返事もできない男に、いつもいつも熱い応援おおきにサンキュー。
special thanks myfriend Mamu
リクエストで
バンプのレヴューを書いたんだが、正直、そんなに興味のないバンドなので、2作目以降は同じことしか書いていないが、「orbital period」で歌詞の一部を取り上げた。tukejiさんなら分かりそうなので(むしろ既知かもしれんが、その際は許してくれ。感覚で書いてる奴多いから判別つかん)、宜しければご一読を。この詩はどしゃぶりをくそったれって置き換えているのが秀逸だね。tukejiさんの個性が上手く反映してる。
medeskiさん
俺も全く興味のないバンドです。と、いうか真面に聴いた事もないし眼中にないという感じです。
日本のバンドの歌詞で俺が影響を受けたのは、古いバンドが多いですね。
サンハウスの菊、村八分のチャーボー、泉谷しげる、RCの清志郎あたり。この面々の言葉の重さや際どさに比べたら、もう最近のミュージシャンの言葉なんて甘っちょろくてうわべにすぎない感じがしますね。まあ、たまに良い詩書いてる人もいますが。
あなたが、言っておられる、「語彙は意識して増やすものだが、しかし、元から培っていた語彙はいつの間にかその人の中だけで複数の意味を持つのだ」
おっしゃる通り。だから、俺はいつも、くそったれを軽く連発してしまうのです。多分、これからも。
special thanks myfriend medeski
日本のバンドの歌詞で俺が影響を受けたのは、古いバンドが多いですね。
サンハウスの菊、村八分のチャーボー、泉谷しげる、RCの清志郎あたり。この面々の言葉の重さや際どさに比べたら、もう最近のミュージシャンの言葉なんて甘っちょろくてうわべにすぎない感じがしますね。まあ、たまに良い詩書いてる人もいますが。
あなたが、言っておられる、「語彙は意識して増やすものだが、しかし、元から培っていた語彙はいつの間にかその人の中だけで複数の意味を持つのだ」
おっしゃる通り。だから、俺はいつも、くそったれを軽く連発してしまうのです。多分、これからも。
special thanks myfriend medeski